映画『カメラを止めるな』でお馴染みの俳優「濱津隆之(はまつたかゆき)」さんが所属事務所が決まった!というニュースが流れてまいりました。
日本アカデミー賞「カメ止め!」主演の濱津隆之、所属事務所決定“さらばバイト生活”
このニュースを見て、「あ、バイトしてたんや!バイトしながら映画作るのはめちゃくちゃ凄い!!」と感動したので、今回気になる情報を調べてみました。
濱津隆之さんがいたバイト先は?
濱津 隆之さんのバイト先って一体どこなのでしょう?気になりますよね。
ちなみに以下のツイートから、場所は都内だとわかりますね。
都内でバイトしてました。 https://t.co/heOr0Cuqv9
— 濱津 隆之 (@Atmicfun) 2018年7月31日
どうやら、専属事務所に所属する直前まで、ラブホテルでバイトしていたようで、風呂場をひたすら清掃されていたようです。

彼女は10年以上おらず、現在は母と2人で実家暮らしだそうですね。
濱津隆之の専属事務所は?
濱津 隆之さんの専属事務所は「アニモプロデュース」です。
アニモプロデュースといえば、アニメ『ジョジョの奇妙な物語 黄金の風』の主役の声を務める「小野 賢章(おのけんしょう)」さんが所属している事務所で、かなり面白そうな作品ばかり扱っている事務所ですね。

濱津隆之の年収はどれぐらい?
濱津隆之の年収は一体どれぐらいなのでしょうか?
映画『カメラを止めるな!』が大ヒットしたのでめちゃくちゃ儲かってそうですよね。
実際に調べてみたところ、映画『カメラを止めるな!』の制作費は300万円で、復興収入は28億円を超えたそうです。
ですが、出演料は0円だそうで。。。
「そもそもワークショップ(体験型講座)からスタートして、最終的に長編映画を撮影するという流れだったので」とのことらしいです。
今回の事務所が決まって初めてバイトを辞める事ができたと発言していることから、ヘタすると『カメラを止めるな!』の収入自体は我々が思っているほどはないのかもしれませんね。(契約がどのようなカタチなのかわかりませんが・・・)
しかし、今回の大ヒットで世間を賑わせました。
専属事務所も決まり、おまけに監督業としての仕事もかなり増えることは容易に想像できますね。

少なくともバイトを辞めることができるわけですから、普通に俳優業一本で生活できる収入はあるようですね。
そこに監督業や映画撮影のワークショップなどの依頼が入れば、高所得者になるのも時間の問題ではないんじゃないかと思いますね。

今後はもっと高級な肉を堪能しちゃってください。
濱津隆之の経歴・プロフィール
濱津隆之さんのこれまでの経歴やプロフィールをまとめました。
- 名前:濱津隆之(はまつたかゆき)
- 生年月日:1981年8月25日
- 身長:175cm
- 血液型:A型
- 出身地:埼玉県川口市(今も在住)
- アニモプロデュース所属
- 2018年『カメラを止めるな!』に出演
- 趣味:音楽鑑賞、映画鑑賞
- 好きな食べ物:ご飯、たくあん
昔から人が笑わせる事が好きだった性格だそうで、千葉県流山市にある大学に所属し、学園祭の運営に関わっていたそうです。
将来は音楽か芸能の道を行きたいと思っており、大学卒業後はお笑いの道へ進みました。
2005年にNCS東京校の11期生として入所。
同期の木場光勇さんと「はまつとコバ」を結成することになり、ボケ担当だったようです。

しかし、芸人の道を2~3年ほどで辞めてしまい、次はDJへ転身。
DJ.HAMAONE(ハマワン)という名前で活動を開始するもDJも2年ほどで活動を辞めてしまったそうです。
そこから役者に転職して舞台で活動。
2018年に『カメラを止めるな!』で大ヒットし、「無名の俳優がこの映画を歴史に残した」という好評から主演男優賞にノミネートされました。

これから専属事務所に所属するということなので、今後テレビやメディア出演が増えるのではないでしょうか?
あるいは監督としても活動できそうですよね。
今後の活躍に期待です^^