ロンブー田村淳の受験する学部は?政治家になるためって本当?

ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、abemaTVにて「100日で青山学院大学に合格する!」という企画を行っていて、2018年1月13日からセンター試験に突入しました。(現在この記事を執筆しているのが2018年の1月13日ですので、今日がセンター試験1日目です。)

 

ここで気になるのは、ロンブーの田村さんが青山学院大学の何学部を受けるのか?

そして、本当の狙いは政界への参入なのか?についても噂が飛び交っています。

 

詳細について考えていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

田村淳さんのプロフィールと学歴

まずは、ロンブー田村淳さんのプロフィールと学歴について紹介します。

田村淳

  • 名前:田村淳(たむらあつし)
  • 生年月日:1973年12月4日 
  • 職業:お笑い芸人
  • 身長:167㎝
  • 出身:山口県
  • 最終学歴:下関中央工業高校(2017年度で偏差値46※平均よりやや低い)

中学時代はバスケットボール部に所属しており、高校時代はバンドを組んでボーカルをしていました。

また高校時代は、コンビを組んでお笑いコンクールで優勝するなど、芸人としての才能は学生の頃からあったみたいですね。

 

高校卒業後は、すぐお笑い芸人になるために上京しています。

 

今回の大学受験は、田村淳さんにとって初めての経験となります。

ロンブー田村淳は何学部を受験するのか?

青山学院大学を受験するということを宣言されましたが、実際受験する学部についてはまだ名言されていません。

これは非常に気になるところですね。

 

青山学院大学は2018年度は以下の学部があります。

  • 文学部
  • 教育人間科学部
  • 経済学部
  • 法学部
  • 国際政治経済学部
  • 総合文化政策学部
  • 理工学部
  • 社会情報学部
  • 地球社会共生学部

どれも魅力的な学部ばかりですが、ロンブー田村淳さんが入学しそうな学部は、「教育人間科学部」、「経済学部」、「法学部」、「国際政治経済学部」かなと個人的に思います。

 

しかし、青山学院大学の偏差値は学部によって異なりますが、55~65だと言われています。

ですので、一筋縄ではいかないでしょう。

 

1日6時間以上を目指して勉強しているうえ、講師は東進ハイスクールのプロ講師ですので、ストイックに勉強を続ければ受かるのではないかと思います。

スポンサーリンク

ロンブー田村淳さんは政治家を目指しているって本当?

ロンブーの田村淳さんが青山学院大学を受験する理由は、2017年の9月23日のabemaTVにて語られていました。

「知識とか学力とかすごいコンプレックスがあったと思う。もうすぐ44歳になるのですが、勉強したいという意欲がとても湧いてきた」と告白しています。

 

しかし、政治家を目指しているのではないか?という噂もあります。

 

なぜなら、淳さんは以前から政治に興味を持っており、たびたびTwitterでは政治に関する発言をしていたからです。

中卒でも高卒でも優秀な人はいる。

大卒でも優秀でない人もいる。その逆も然り・・・

学歴重視採用社会は終わってほしい。

人間力重視採用社会に変わって欲しい。

と自身のTwitterでコメントしています。

確かに一理あります。

 

青山学院大学に無事入学、卒業できれば、政界経も参入できますし、学歴社会を変える第一人者になろうとしているのかもしれません。

 

もし、そうであれば法学部に進学する可能性が高いですね。

 

政界で活躍している人は法学部卒が多いですからね。

安倍首相も法学部卒です。

 

まとめ

これから、もしかしたらロンブーの田村淳さんが日本の未来を担うかもしれませんね。

その為に、青山学院大学への入学を目指しているのかもしれません。

 

お笑いの枠を越え、番組司会者や本の出版、最近であればアメリカへ法人設立たり、マルチな才能をどんどん発揮して活躍しています。

ですので、政界へ参入するのも十分可能性はあります。

 

これからも、田村淳さんの活動に期待したいですね!

スポンサーリンク

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です