RADWIMPSの隠れた少しユニークな名曲10選!これを聴けばもはやマニアレベル!

スポンサーリンク





どうも、マルタです。

今回はRADWIMPSの少しユニークでなおかつ隠れた名曲についてご紹介します。

 

中学時代からずっとRADWIMPSのファンだったのですが、「モッタイナイなぁ」と思うような隠れた名曲ってたくさんあるのですね。

 

大ヒットした映画「君の名は」の主題歌「前前前世」ばかりが注目を浴びて、名曲がますます影に隠れてしまっている状態です。

 

今回は、そんな隠れた、おまけに歌詞がユニークな名曲をご紹介します。

 

 

RADWIMPSのプロフィール

曲の紹介の前に、RADWIMPSのプロフィールをご紹介します。

RADWIMPS(ラッドウィンプス)は2016年の大ヒット映画「君の名は」の主題歌「前前前世」で大ブレイクしたロックバンド。

所属レコード会社はEMI Records。

所属事務所は有限会社ボクチン(所属はRADWIMPSのみ)。

 

バンド名は、「すごい」「強い」「いかした」という意味の「rad」と、「弱虫」「意気地なし」という意味の「wimp」を組み合わせた造語であり、「かっこいい弱虫」「見事な意気地なし」「マジスゲーびびり野郎」といった意味である

ボーカル:野田洋次郎(のだようじろう)

ギター:桑原 彰(くわはら あきら)

ベース:武田 祐介(たけだ ゆうすけ)

※以前はドラムの山口 智史(やまぐち さとし)もいたが、脱退した。

RADWIMPS野田洋次郎が天才すぎる!思わずドハマリしてしまうその理由とは?

2018-01-16

RADWIMPSの隠れたユニークな名曲ラインナップ

RADWIMPSの隠れたユニークな名曲は以下の通りです。

  1. G行為
  2. 学芸会
  3. 寿限夢
  4. 夜泣き
  5. ジェニファー山田さん
  6. 揶揄
  7. 携帯電話
  8. オーダーメイド
  9. 37458
  10. DADA

特に「夜泣き」なんて相当マニアックなので、知ってるだけでRADWIMPSのコアなファンと勘違いされるレベルです。

詳しくご紹介していきますね。

G行為

一発目からインパクトの強い曲名ですね(笑)

はい、まさしく男特有のあの行為を題材にした曲です。

G行為

※you tubeに飛びます。音量にご注意下さい。

 

テンポが良くて、かなり個性の強い曲です。

まさしくRADWIMPSらしい一曲です。

学芸会

これもまたユニークな歌詞です。

歌詞の内容は、学芸会で目立てなかった少年Dが学芸会をぶち壊すというストーリーです。

学芸会

すごい自己中心的な少年Dの歌詞なのですが、メロディが良くて憎めないです(笑)

この世界では僕は少年D 名前も持たない少年D

セリフは一つ「おやすみなさい」

そう僕がいなくても始まる舞台

 

端っこに立った少年D 誰も彼なんか見ちゃいない

でも僕にとってはVIP

そう僕がいないと始まんないんだよ 僕の世界は

なかなかヤバそうな歌詞でしょう?

寿限夢

タイトルは寿限夢(じゅげむ)。誰も中学、高校時代で学んだ内容がたくさん出てきます。

Tall Taller Tallest Fall Faller Forest

なんか変だよヘンですよ。sinθ cosθで tanθ

サビはこのような感じ

H He Li Be B C N O F Ne(水兵リーベ僕の船)

Na Mg Al D Ke° N I So(名前はあるんだけど内緒)

流れ れ る るる るる れよ

(4/3πr3乗)4乗(身の上に心配ある3乗、4乗)

文章にするのが難しいレベルで独自の曲です。

 

テンポは良くて、メロディが不思議な感じがするので、ぜひ聞いてみて下さい。

寿限夢

 

スポンサーリンク

夜泣き

楽しくもどこか寂しい、そんな失恋ソングです。

夜泣き

正直、「これほんとに曲かよ?」と思うほど、メンバーがはっちゃけてます(笑)

野田さんは途中で爆笑してます(笑)

 

でも、こんなバンドメンバー最高過ぎる!

ジェニファー山田さん

実はRADWIMPSはアーティスト名「味噌汁’s」としても活動しています。(設定は、RADWIMPSと味噌汁’sは別アーティストです。RADWIMPSのライブのオオトリを味噌汁’sを務めることが多いです。)

 

このジェニファー山田さんなのですが、雰囲気フザケてますが、なかなか強烈な歌詞です。

途中「ピー」が入ります。おそらく小泉首相じゃ・・・。

とりあえずまずは聞いてみてください。

ジェニファー山田さん

 

※「味噌汁’s」のオフィシャルチャンネルです。

揶揄

歌詞に出てくる女性がドSです(笑)

ちなみに「揶揄(やゆ)」は「からかう」という意味ですが、この曲はまぁ、アブナイ意味でからかってますね(笑)

揶揄

メロディが怪しい感じで逆にいいですね。

スポンサーリンク

携帯電話

携帯電話をテーマにした歌詞で、独特の曲です。

携帯電話が普及して、世の中は便利になりました。

 

しかし、それと裏腹に変わってしまったことや、なんか変だと思うような事もよくよく考えれば見つかる。

そんな「はっ」と気付かされるような歌詞です。

 

携帯電話の視点で歌詞を紐解くと面白いかもですね。

 

オーダーメイド

オーダーメイドは、「あなたは望んで生まれてきた」というメッセージが込められています。

きっと僕は尋ねられたのだろう。

生まれる前どこかの誰かに

未来と過去どちらか一つを見れるようにしてあげるからさ

どっちがいい?

今、自分の顔に目が2つあり、鼻が1つあり、口も1つあり、耳は2つあり、心臓は1つあり、涙はしょっぱくて・・・

これら全ては生まれる前に誰かにオーダーメイドして作られたという設定の曲です。

 

つまり、全ては自ら望んだ結果なのだと、歌詞には記載されているのですね。

これは深い!

かつユニーク!

聞いて下さい!

オーダーメイド

37458

37458は「みなしごはっち」と読みます。

かの「昆虫物語みなしごハッチ」をモチーフにした曲です。

 

世の中の矛盾を鋭い目線で見抜くRADWIMPSの歌詞に注目です。

37458

 

DADA

擬音語?擬態語?かはわかりませんが、とにかくそんな感じです(笑)

サビが以下のような感じで、耳に残りやすい曲です。

なぁなぁなぁなぁに しないでいえいえいえいえ

もんもんもんもんと させないでえいえいえいえ

まぁまぁまぁまぁに しないでいえいえいえいえ

トントントントンと 行かないでえいえいえいえ

 

 

まとめ

RADWIMPSの隠れたユニークな名曲は以下の通りです。

  1. G行為
  2. 学芸会
  3. 寿限夢
  4. 夜泣き
  5. ジェニファー山田さん
  6. 揶揄
  7. 携帯電話
  8. オーダーメイド
  9. 37458
  10. DADA

これを聞く頃には、にわかファンからコアなファンに変わるでしょう。

地上波では見れないRADWIMPSの隠れた魅力をぜひお楽しみ下さい。

スポンサーリンク

RADWIMPS野田洋次郎が天才すぎる!思わずドハマリしてしまうその理由とは?

2018-01-16

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です